【音楽】Peter Friestedt ピーター・フリーステット、洋楽、AOR、英語、スウェーデンのAORアーティスト


Youtubeで”AOR Westcoarst”で検索して見つけた

 AORの有名曲の多くは80年代のヒットチャートに上がっていたものですね。Billboardの80’sのランキングを追いかけていけば、たぶん効率よく見つけられます。まぁ、ぶっちゃけ聞き飽きてしまった感があるので、他のAORも見つけたいわけです。

 Youtubeで”AOR”のキーワードで探すと、いろいろなものが見つかりますが、暑苦しいロックばかり見つかるので”Westcoarst”(西海岸)というキーワードを追加して検索します。こうすると、程よく格好良い曲が見つかる感じ。で、そうやって見つけたのが、今回ご紹介する”Peter Friestedt”です。


Peter Friestedt ピーター・フリーステット

 1973年、スウェーデンのストレムスタッド生まれ。子供の頃からピアノとギターを演奏。Gothenbourg Jazz Academy, Skurup Music Conservatory, the Haparanda Music Conservatoryというスウェーデン国内の音楽学校で音楽を学び、1998年に渡米。Los Angeles Music Academy(ロスの音楽大学)でギターを学んだとのこと。

 discogsで調べたところ、リリースされているアルバムは7つ。Bill ChamplinとJoseph WilliamsというAOR界の大御所との共作が中心。

 で、Youtube動画で気に入って衝動買いしたのが以下の2枚のアルバム

The LA Project(2002)

 1999年から2001年にかけてレコーディング。参加ミュージシャンが”Bill Champlin”,”Michael Ruff”,”Joseph Williams”,”YellowJackets”,”Bill Cantos”,”Abe Laboriel”とまぁAOR界の大御所ばかり。
どうしてこうなった?かと言えば、Los Angeles Music Academyの講師だったドラマーの”Michael Shapiro”の紹介で実現したらしい。

1.Living In Your Eyes
2.Peace Of Mind
3.Only Prayer
4.Got To Find It
5.Time To Play
6.All Alone
7.Take A Little Chance
8.Storyteller
9.Peace Of Mind II
Bonus Tracks:
10.Cruisin’ (Demo)
11.Livin’ In Your Eyes (Alternate)
12.Peace Of Mind (Live)
13.Take A Little Chance (Instrumental)

 1曲目の”Living In Your Eyes”は気だるい雰囲気から始まり、Billの渋いボーカルが聴こえてくると「そうそう、こういうので良いんだよ」と言いたくなる、いかにもなAORで嬉しい限り。
 2曲目の”Peace Of Mind”はクールなサウンド。二人目のBillこと、Bill Cantosのボーカル。どこのJay Graydon?って思うぐらいのメンバーなんだけど、Jayとは完全に違う仕上がり。
 後半になるとだんだんおとなしくなってくる感じ。キャッチーなのはやはり1,2曲目かなぁ。

The LA Project II(2008)

 LA Projectの第二作目。相変わらず参加ミュージシャンが豪華。Bill Champlin, Joseph Williams, Randy Goodrum, Michael Ruff, Bill Cantos, Lou Pardiniとまぁ、ため息出ちゃいます。

1.Where To Touch You
2.Cheyenne
3.One More Night
4.There Ain’t Nothin’ (Wings Of Joyful Thinkin’)
5.Love Is Gonna Getcha
6.Closer To Home
7.Always On My Mind (Bonus Track)
8.Love Is A Powerful Thing
9.Careless Mockingbird
10.Waiting For You

 1曲目の”Where To Touch You”はロックなイントロで私はちょっと苦手だけど、じきにいかにもBill Champlinな感じのAORな曲調に変化。2曲目の”Cheyenne”はYoutubeで聴いてドハマりして即アルバム注文しました。お洒落なシャッフルビート。鳥肌立つぐらい超カッコ良い。4曲目”There Ain’t Nothin'”もクールでリスペクトします。

 AORはクルマを運転しながらだと最高にノれる音楽だと思います。ドライブおお共にお薦めのアルバム2枚です。