
レーザープリンターは重たすぎて腰がヤバイ
カラーレーザープリンターを使っているのですが、デカくて、重くて、邪魔です。使わない時はクローゼットにしまっておきたいですね。
だけど、20kgもあるから無理。一人で持ち上げようものなら腰がヤバイです。
洗濯機用の置台(キャスター)を使うといいよ
荷物を運ぶ時の「台車」。アレが役に立ちます。取っ手はいらないですね。
板に車輪をくっつけてDIYしても良いかも。
と、ホームセンターに行きかけたところで、今日ご紹介する製品を発見。

このキャスターの特徴
(1)耐荷重 350kg
(2)多サイズ対応
洗濯機や冷蔵庫にあわせて幅/奥行き46.5-68cm、高さ11-12cm まで伸縮可能
(3)防振ゴムパッド付き
(4)キャスターにストッパー付き
(5)固定用ジャッキ付き

このキャスターの厳しい点
固定用ジャッキは使いませんでした。洗濯機や冷蔵庫なら、一度設置したらそのまま固定でしょうから便利かと思いますが、レーザープリンターは移動を楽にすることが目的なので固定ジャッキは必要ないです。
このキャスターの便利な点
(1)耐荷重に余裕があるので、20kg程度のレーザープリンターではビクともしません。あ、もちろんキャスターで移動はできますよ。ヤワじゃないという意味です。
(2)寸法を調整できること。
これのおかげでレーザープリンターを載せられることができました。
キャスター導入のその後
購入して15ヶ月ぐらい経ちますが、問題なく使えています。
もう2~3台買って、カラーBOXを載せたら、クローゼットの中の移動が楽になって便利かも。
下記の商品のリンクを貼っておきます。興味あるかたはぜひご覧ください。